
略歴
1988年、北海道生まれ。乙女座のO型。京都大学教育学部を卒業後、回り道を経て、2016年より実家である仁玄寺の副住職を務める。僧侶の務めの1つ1つに体当たりで取り組む一方、宗派を超えた道内寺院関係者の集い「てらつな」運営にも注力。プライベートでは、“大切な人と死別した子ども”を支える市民団体「グリーフサポートSaChi」の事務局員も勤める。ご朱印は、いただくのも発行するのも好き。
愛読書
- 小野不由美「十二国記」シリーズ(*1冊挙げるなら、『図南の翼』)
- 『考えるシート』山田ズーニー
- 『名文で巡る 国宝の千手観音』青草書房
趣味
- 神社仏閣めぐり
- ご朱印めぐり
- 水辺を歩くこと
- ゲームをすること(ポケモンなどのRPGが好き)
尊敬する人物
- 山田ズーニーさん
- 小野不由美さん
- Revoさん
好きな言葉
- 誠実
- 「こわれた鐘のように、声をあらげないならば、汝は安らぎに達している。汝はもはや怒り罵ることがないからである」(中村元訳『ダンマパダ』)
- 「心暗きときは即ち遇ふ所悉く禍なり。眼明らかなれば則ち途に触れて皆宝なり」空海 続遍照発揮性霊集補闕抄 巻第八
ひとこと
人生も仏教も勉強中の私ですが、皆さんと一緒に学ばせていただくような気持ちで、日々感じ、考えていることをお伝えしていけたらと思っています。よろしくお願いします!
関連記事
【いちばん明るい、北の国から】第1回 はじめまして、玉置です
2021年7月1日